イベント

イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 墨東運河往来 竪川前編

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 3月16日(土)13:30~16:30ころ   多くの歴史を彩った本所を流れる江戸の運河   多くの歴史にいろどられた本所から、竪川沿いに西へと進んで錦糸町まで歩きます。鍼灸 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線3 ー地下鉄事始めー  

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 3月10日(日)13:30~16:30ころ   日本最初の地下鉄をたどる3回目  2人の男の畏敬と対立、その焦点は新橋駅   早川徳次と五島慶太、銀座線はこの2人によって生ま […]

続きを読む
古地図
歩き旅応援舎古地図散歩 墨東運河往来 仙台堀川後編

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 2月17日(土)13:30~16:30ころ   繁栄を極めた材木の町、その跡地の現在の姿は?   隅田川と旧中川を結んでいた3本の運河をあるく6回シリーズの1回目。行徳から江 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線1 ー地下鉄事始めー 

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 1月14日(土)13:30~16:30ころ   古地図でたどる銀座線の上日本最初の地下鉄はどのようにできた? 昭和2年(1927)、関東大震災からの復興が進む東京で、日本最初 […]

続きを読む
イベント案内
日帰りであるく東海道 第5期 三島宿~原宿

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 12月2日(土)9:00~16:30 三島宿~原宿 ※10月7日(土)の元箱根~山中城、11月4日(土)の山中城~三島宿についてはお申し込みの受付を終了しました     月に […]

続きを読む
ブログ
佐鳴湖のほとりにて

浜松に行ってきました。その浜松と浜名湖のちょうど中間くらいに、佐鳴湖という小さな湖があります。 この付近は過去には海だったらしく、湖の隣の高台、佐鳴台でが貝塚が発掘されています。蜆塚貝塚と呼ばれています。 それがはるかな […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 消えた“水の都”を探れ! 築地・京橋編

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 9月30日(土)13:30~16:30ころ   埋め立てによって広がる町、そこに築かれる運河  現在も姿を変えて生活を支える水路の跡をたどる   明暦の大火後に築かれた築地。 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景2 小日向の崖

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 9月30日(土)9:00~12:00ころ   小日向台地の高台と下を流れる川  崖の上下の利用法とここに暮らした人々   音羽、神田上水、茗荷谷の谷に囲まれた音羽台を、護国寺 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 関東大震災100年 東京十文字幹線をゆく1

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 9月24日(日)13:30~16:30ころ   関東大震災の復興事業でできた昭和通り  それは江戸から近代都市へ転換の象徴   ことしは関東大震災から100年目、そして復興事 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景4 四ツ谷の崖

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 9月24日(日)9:00~12:00ころ   起伏に富んだ四ツ谷の町、谷と窪地がおりなす崖をめぐる   4つの谷があることが地名由来という説もある四ツ谷。甲州街道を頂点に南北 […]

続きを読む