arukitabiouen
今年もお世話になりました
本日の古地図散歩をもちまして、本年の当舎主催のイベントはすべて終了いたしました。今年もみなさまにはたいへんお世話になりました。 昨年からのコロナ禍の影響で、古地図散歩のお客様は8割減、9月までの旅行会社の仕事は9割中止と …
東海道を歩いて知る織田信長
3年半前に日本橋を出発した「京都まであるく東海道」が、この6月に石部宿まで進み終えました。今は夏ですのでお休みしていますが、10月に再開した後は、草津宿、大津宿をへて11月に京都の三条大橋に到達する予定です。 ところで残 …
山中城とヴォーリズ建築
歩き旅応援舎は都内の古地図散歩で知られていますが、もともとは東海道を歩くことで今の世の中ができるまでに培われた文化の大切さなどを知り、それを多くの人たちの伝えることを目的として創立した会社です。 実際にはそれほどの知名度 …
正しい知識と適切な方法で感染症の予防を
本日、政府からGoTo事業の一時停止の発表がありました。目的は新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めることであることは、いうまでもないことです。 この発表によって外出や旅行を取りやめる人が増えることは、容易に想像ができま …
イベントを再開しました
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月下旬から約3か月にわたって休業をしておりましたが、6月20日よりイベント開催を再開しました。 20日が「京都まであるく東海道」で、山中城跡から三島宿まで歩いてきました。 21 …
#東海道思い出の写真 「城」
なかなか歩きに行くことができませんが、それでもTwitterで東海道を盛り上げよう!という #東海道思い出の写真 の企画、今回のお題は「城」です。 今回もたくさんの写真を投稿していただきました。 #東海道思い出の写真 、 …