2024.9.8

歌川広重 「東海道五拾三次之内戸塚元町別道」

戸塚駅は東海道5番目の宿場です。
1つ前の保土ケ谷宿同様に、丘陵に囲まれた谷間の宿場です。

この狭い土地に柏尾川と東海道が通っていて、この東海道が後に国道1号となりました。

戸塚宿を横切る東海道線

明治20年(1887)、このせまい土地に鉄道が開通し、戸塚宿のまん中に駅ができたことで、国道1号は大渋滞することとなりました。
その対策としてまず昭和30年(1950)にバイパスが通り、さらに平成26年には戸塚大踏切デッキ、翌年にはアンダーパスが完成しました。

戸塚アンダーパス

これらと並行して周辺の再開発も進み、戸塚宿は急激に姿を変えていきました。

この大踏切デッキのすぐ近くに、トレーニングジムがあります。
かつて戸塚宿の吉田町の問屋場があった付近にあたります。

吉田町問屋場跡の表示

このトレーニングジムの外壁には・・・

こういうの、大好きです!

ちなみに元ネタは、それぞれ歌川広重の「東海道五拾三次」のうち「二川猿ヶ馬場」「掛川秋葉山遠望」「箱根湖水図」「神奈川台之景」「原朝之富士」。
東海道の宿場に新しくできたビルに、このような壁画を描くとはなかなか粋じゃないですか!

戸塚大踏切デッキ

これらの壁画は、戸塚大踏切デッキの手前側にあります。
せっかく描いてくれたのですから、東海道を歩いて戸塚宿へと到達したら是非ともジムで体を鍛えていってください。
なお、ジムは会員制です。

道路左側のトレーニングジムの外壁に描いてあります

   

(歩き旅応援舎代表 岡本永義)

東海道歩き旅イベント 参加者募集中

それが歩き旅応援舎の東海道歩き旅イベントです。

「日帰りで歩く東海道」  日本橋~原宿を日帰りで歩きます。全15回
「京都まで歩く東海道」  原宿~三条大橋を一泊二日で歩きます。全18回
それぞれ月に1回ずつ歩いて、東京の日本橋から京都の三条大橋をめざすイベントです。

以下のイベントが参加者募集中です。途中からでもご参加いただけます。
このブログには書いていないことが、実際の東海道にはいっぱいあります。
もっとくわしくお話をしながらガイドがご案内いたします。

一緒に東海道を歩きませんか?
人生の宝となるような経験、そのためのお手伝いをいたします。

最新のブログ記事