未分類
今年もお世話になりました
本日の古地図散歩をもちまして、本年の当舎主催のイベントはすべて終了いたしました。今年もみなさまにはたいへんお世話になりました。 昨年からのコロナ禍の影響で、古地図散歩のお客様は8割減、9月までの旅行会社の仕事は9割中止と …
東海道を歩いて知る織田信長
3年半前に日本橋を出発した「京都まであるく東海道」が、この6月に石部宿まで進み終えました。今は夏ですのでお休みしていますが、10月に再開した後は、草津宿、大津宿をへて11月に京都の三条大橋に到達する予定です。 ところで残 …
正しい知識と適切な方法で感染症の予防を
本日、政府からGoTo事業の一時停止の発表がありました。目的は新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めることであることは、いうまでもないことです。 この発表によって外出や旅行を取りやめる人が増えることは、容易に想像ができま …
イベントを再開しました
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月下旬から約3か月にわたって休業をしておりましたが、6月20日よりイベント開催を再開しました。 20日が「京都まであるく東海道」で、山中城跡から三島宿まで歩いてきました。 21 …
#東海道思い出の写真 「一里塚」
外出自粛で歩きに行けないけどTwitterで東海道を盛り上げる企画、今回のお題は「一里塚」です。 あちこちの一里塚の写真がたくさん集まりました。 まずは予告から。 #東海道思い出の写真 、次のお題は「一里塚 …
#東海道思い出の写真 「お菓子」
外出自粛で歩きに行けないけど、写真をTwitterに挙げて東海道を盛り上げよう! という企画、3つめのお題は「お菓子」でした。 今回もたくさんの写真が集まりました。こうして見ただけでも、東海道はおいしいお菓子にあふれてい …
#東海道思い出の写真 「富士山」
外出自粛で東海道を歩きに行けないけど、Twitterに東海道の写真を挙げて盛り上がろう! という企画の第2弾、今回のお題は「富士山」です。 外出自粛で歩きに行けないけど東海道を盛り上げるTwitter投稿企画、次のお題は …
#東海道思い出の写真 「橋」
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、3月25日に小池都知事による外出自粛要請があり、4月7日には緊急事態宣言が発出されたことを受けて、当舎では予定していた「京都まであるく東海道」「日帰りであるく東海道」の期日未定で …
やっぱり細い道はおもしろい!
今月の古地図散歩の新コースは「若松河田~江戸川橋」でした。 このコースは牛込台地の町を歩くものですが、とにかく細い道がうねうねと入り組んでいるのです。 ↑コースはこちら↑ 上の地図を見ても、歩く道を示す赤線がギザギザです …
大嘗宮一般参観に行ってきました
時代は令和となりました。 新天皇陛下がご即位され、それにともなう大嘗祭が行われました。会場は東御苑の中に建設された大嘗宮です。 令和元年11月21日から12月8日まで、この大嘗宮が公開されています。私も行ってきました。な …