04c保土ケ谷宿保土ケ谷町
保土ケ谷の庚申塔 江戸時代の絵図に記載された東海道保土ケ谷宿の西にあった庚申塔はどうなった?
2024年9月2日
神奈川県内で盛んだった庚申信仰。保土ケ谷宿にも庚申塔がたくさんあります。江戸時代の絵図に描かれている庚申塔がどうなっているのか、その場所を訪れます。
保土ケ谷宿の土居と一里塚 かつての東海道を彷彿させる保土ケ谷宿の京側入口の復元
2024年9月2日
江戸時代、保土ケ谷宿の入口には土居が設けられていました。この土居と土居の間が宿場だったのです。保土ケ谷宿に復元された土居の姿とは?
保土ケ谷宿本陣の門 東海道の歩き旅で最初に遭遇する本陣の門
2024年9月2日
日本橋を出発して京都に向かう東海道の旅で、保土ケ谷宿まで至ると本陣の門があります。この門を他の宿場の本陣の門と比べてみると・・・