01b南品川

ブログ
東海道品川宿 最初の宿場の江戸時代後期のデータと現在の姿 

江戸時代後期に編纂された「東海同宿村大概帳」から品川宿のデータをまとめました。現在の写真と見比べてください。

続きを読む
ブログ
品川宿の広重堂 浮世絵「東海道五拾三次」を描いた歌川広重、彼を祀る御堂が品川宿に

浮世絵「東海道五拾三次」を描いた歌川広重。彼を祀る御堂が品川宿にあります。あまり知られていない広重を祀るお寺を訪ねました。

続きを読む
ブログ
品川最古の品川寺 江戸六地蔵のお寺の大仏だけではない魅力

品川宿の終わり近くにある品川寺。門前にお地蔵様の大仏のあるお寺です。このお寺には大仏だけではない魅力があるのです。

続きを読む
ブログ
東海寺と沢庵和尚 明治に衰退した東海道品川宿最大の寺院の跡を追う

徳川家光が沢庵和尚のために品川宿に建てた巨大寺院東海寺。明治時代に衰退した寺院の跡地は、現在どうなっているのでしょうか?

続きを読む
ブログ
東海道品川宿のレンガ よく見るとレンガ構造物だらけの品川宿。意外なところに残っている古いレンガを探す!

東海道最初の宿場である品川宿ですが、よく見るとレンガ構造物がいっぱいです。明治以降の工業化の影響と思われます。品川宿で古いレンガを探しました。

続きを読む
ブログ
品川宿の石垣 海沿いだった東海道品川宿、そこで海岸線に積まれていた石垣は現在どうなっているのか?

かつては海沿いだった東海道品川宿。波による浸食から土地を守っていた海岸線の石垣は、埋め立てにより海が遠ざかった今、どうなっているのか? 失われたもの、残っているものを探ります。

続きを読む