08大磯宿
鴫立庵と宿屋飯盛 “歌聖”をギャグネタにした男
2025年7月11日
大河ドラマ「べらぼう」にも登場する狂歌師、宿屋飯盛。蔦屋重三郎の墓碑銘を書いた人物です。この宿屋飯盛、東海道大磯宿の名所にも関わりがあったのです。
二宮町と小田原市の境 ここは二宮? それとも小田原?
2024年12月23日
大磯宿から小田原宿へと東海道を歩いて行くと、間には二宮町があります。この二宮町から小田原市に入るとき、ちょっと目を疑う事態が!
国府津 かつては湊町として賑わっていた?
2024年12月18日
今は静かな町である国府津ですが、かつては市も開かれ多いに賑わっていたという話があります。賑わっていたころの国府津とは、どのような町だったのでしょう?
宮代屋事件 明治10年代の大磯で起きた大事件
2024年12月2日
明治前期の日本を襲った大不況の中で、大磯宿では凄惨な事件が起こっています。東海道沿いに説明板などは設置されていませんが、事件を伝える碑があります。