いつも歩き旅応援舎のイベントへのお申し込み・ご参加をありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響により、イベントなどや展示会の中止や、ツアーやホテルのキャンセルが増えているようですが、
歩き旅応援舎では、当面は通常通りに
古地図散歩と東海道の歩き旅のイベントを
開催いたします。
そこでお申し込みをされる皆さまへのお願いがあります。
新型コロナウイルスによる肺炎やインフルエンザの流行への対策として、当舎ガイドにつきましては以下のとおり対策を行っているところであります。
- ガイド中のマスク着用
- ガイド中の飲料の飲用あるいはのど飴の服用
- 日頃からの石けんを使った手洗い
- ガイディングレシーバーのアルコールを用いた洗浄
当舎のイベントにお申し込みをされた皆さまにおかれましても、感染拡大をふせぐために
- イベント中と行き帰りの電車の中でのマスクの着用
- 15分おき程度の飲料の飲用、またはのど飴の服用
- 石けんを使った手洗い
- ガイディングレシーバーのストラップは着衣の上にかけ、地肌に直接かけない
以上の点についてご協力をお願いします。
新型コロナウイルスやインフルエンザの感染を完全に防止することはできないようですが、マスク着用や15分おきくらいの飲料の飲用、あるいはのど飴の服用はある程度の感染の予防にはなるとされています。また、石けんを使って1回40秒程度かけて手を洗うのも、感染予防に有効だそうです。
また、衛生上の観点からも、ガイディングレシーバーのストラップを首にかける場合には襟の上にかけるようにしていただき、首に直接かけることはご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
以上のような感染拡大の対策をした上で、当舎イベントへのたくさんの方のご参加をおまちしております。