茅場町
【受付中】2/27(土)13:30~16:30
古地図散歩に行こう! 新・江戸の水路跡3
ガイド:岡本永義
“水の都”と呼んでもよいほど水路が縦横に走っていた江戸。それらの水路の多くは東京の町の変遷の中で消えていきました。しかし世界最大の都市であった江戸は、日本橋地区にあった水路によって支えられていたのです。江戸から東京へとつらなる巨大都市の系譜を、消えた水路と荷上場の跡をたどりながら見て回ります。
参加費 2500円