古地図

イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景3 本郷台地の崖

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 5月28日(日)9:00~12:00ころ   南北に長い本郷台地、後楽園・駿河台・湯島で急階段連発の崖めぐり  南北に長く、神田川に分断された本郷台地の縁を歩きます。自然のも […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 墨東運河往来 小名木川前編

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 5月27日(土)13:30~16:30ころ   江戸へ塩を運ぶために開かれた小名木川、運河とともに発展した町が、歩くことで見えてくる  隅田川と旧中川を結んでいた3本の運河を […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景4 四ツ谷の崖

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 5月27日(土)9:00~12:00ころ   起伏に富んだ四ツ谷の町、谷と窪地がおりなす崖をめぐる 4つの谷があることが地名由来という説もある四ツ谷。甲州街道を頂点に南北に窪 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景2 小日向の崖

小日向大地の標高差高地と低地の利用にちがいが 音羽、神田上水、茗荷谷の谷に囲まれた音羽台を、護国寺前から茗荷谷駅まであるきます。台地の上はお屋敷街、台地の下は流れる水を使って暮らす人々。高低の対比の視点で町をめぐります。 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景2 小日向の崖

小日向大地の標高差高地と低地の利用にちがいが 音羽、神田上水、茗荷谷の谷に囲まれた音羽台を、護国寺前から茗荷谷駅まであるきます。台地の上はお屋敷街、台地の下は流れる水を使って暮らす人々。高低の対比の視点で町をめぐります。 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景1 牛込の崖

海に向かって山が落ち込んでいた江戸埋められた海の周囲に連なる崖の風景 1590年に江戸に来た徳川家康によって、現在の東京の基となった江戸の町が創られました。そのときの海の埋め立てにより、平地の周囲を高台が取り巻く地形とな […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景1 牛込の崖

海に向かって山が落ち込んでいた江戸埋められた海の周囲に連なる崖の風景 1590年に江戸に来た徳川家康によって、現在の東京の基となった江戸の町が創られました。そのときの海の埋め立てにより、平地の周囲を高台が取り巻く地形とな […]

続きを読む