江戸城外堀
グッズ販売:トートバッグ「令和東京風景 神田川柳橋船宿」
税込価格 1600円 制作:歩き旅応援舎 在庫一掃セール 6/11~6/25 通販で購入 2割引 →1280円 現金で購入 3割引 →1120円 現在の東京の風景をモノクロでプリントしたトートバッグ。柳 […]
虎ノ門じゃないけど虎ノ門
東京都港区に虎ノ門という地名があります。 よく知っているという人も、行ったことがなくても聞いたことがあるという人も、ともにいらっしゃると思います。 当舎の古地図散歩「江戸城外堀一周」では必ず通る場所ですので、私たちガイド […]
歩き旅応援舎古地図散歩 江戸城外堀一周第5回 水道橋~柳橋
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 9月18日(月)9:00~12:00ころ 江戸をつくった外堀、東京の基となった外堀その最終地点をめざしてあるく 現在の神田川は、江戸城外堀の一部をなしていた人工の川。江戸 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 江戸城外堀一周第4回 四ツ谷~水道橋
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 9月17日(日)13:30~16:30ころ 国指定史跡の江戸城外堀に沿って町のルーツをさぐる 今も残る江戸城外堀が国の史跡に指定されている四ツ谷から飯田橋間。その外堀の明 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 江戸城外堀一周第3回 溜池山王~四ツ谷
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 9月17日(日)9:00~12:00ころ 今も使われる江戸時代の道今も残る城門の石垣、外堀の土塁 東京有数の飲食店街・赤坂は、江戸城外堀があったことでできあがった町。そし […]
歩き旅応援舎古地図散歩 江戸城外堀一周第2回 東京駅前~溜池山王
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 9月16日(土)13:30~16:30ころ 埋められて消えた外堀の跡をたどりビルの合間で外堀の痕跡さがし 江戸からはじまる東京の町を形づけた江戸城外堀も、今は半分程度が埋 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 江戸城外堀一周第1回 堀留橋~東京駅前
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 9月16日(土)9:00~12:00ころ 東京の町をつくった江戸城外堀江戸から東京への変遷を体感する町歩き 1636年に完成した江戸城外堀によって、江戸は町の形がきまりま […]