江戸

古地図
歩き旅応援舎古地図散歩 東京十文字幹線をゆく2 昭和通り後編

悪天候が予報されているため中止しました   開催日時 2月25日(日)13:30~16:30ころ   燃えない町を造る関東大震災の復興事業  新たに現れたもの、消えたもの、新しい町への軌跡をたどる   100年前、後藤新 […]

続きを読む
古地図
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景 本郷台地の崖

悪天候が予報されているため中止しました   開催日時 2月25日(日)9:00~12:00ころ   南北に長い本郷台地で、後楽園・駿河台・湯島の崖めぐり 南北に長く、神田川に分断された本郷台地の縁を歩きます。自然のものも […]

続きを読む
古地図
歩き旅応援舎古地図散歩 墨東運河往来 仙台堀川後編

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 2月17日(土)13:30~16:30ころ   繁栄を極めた材木の町、その跡地の現在の姿は?   隅田川と旧中川を結んでいた3本の運河をあるく6回シリーズの1回目。行徳から江 […]

続きを読む
古地図
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線2 ー地下鉄事始めー 

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 2月11日(日)13:30~16:30ころ   銀座線の地上をあるく2回目東京を代表する飲食店街・赤坂の生い立ちとは? 関東大震災の復興事業の中で開業した銀座線。銀座線ができ […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 墨東運河往来 仙台堀川前編

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 1月20日(土)13:30~16:30ころ   大水害の復興のため、新たに開かれた砂町運河大正に延長された江戸の運河の跡をたどる 隅田川と旧中川を結んでいた3本の運河をそれぞ […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線1 ー地下鉄事始めー 

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 1月14日(土)13:30~16:30ころ   古地図でたどる銀座線の上日本最初の地下鉄はどのようにできた? 昭和2年(1927)、関東大震災からの復興が進む東京で、日本最初 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 消えた“水の都”を探れ! 築地・京橋編

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 11月12日(日)13:30~16:30ころ   埋め立てによって広がる町、そこに築かれる運河 現在も姿を変えて生活を支える水路の跡をたどる  明暦の大火後に築かれた築地。そ […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景 本郷台地の崖

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 11月12日(日)9:00~12:00ころ   南北に長い本郷台地で、後楽園・駿河台・湯島の崖めぐり 南北に長く、神田川に分断された本郷台地の縁を歩きます。自然のものも人工の […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 関東大震災100年 東京十文字幹線をゆく2

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 10月29日(日)13:30~16:30ころ   燃えない町を造る関東大震災の復興事業  新たに現れたもの、消えたもの、新しい町への軌跡をたどる   100年前、後藤新平の「 […]

続きを読む
イベント案内
歩き旅応援舎古地図散歩 東京崖百景 小日向の崖

お申し込みの受付を終了しました   開催日時 10月29日(日)9:00~12:00ころ   小日向台地の高台と下を流れる川  崖の上下の利用法とここに暮らした人々   音羽、神田上水、茗荷谷の谷に囲まれた音羽台を、護国 […]

続きを読む