台東区
歩き旅応援舎古地図散歩 関東大震災100年 東京十文字幹線をゆく4
2023年10月24日
開催日時 12月24日(日)13:30~16:30ころ 「復旧ではなく復興」 苦難を乗り越え生まれ変わった東京 後藤新平が遺したものとは? 関東大震災の悲劇から100年。今私たちが住んでいる町の大きな転換点、 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線6 ー地下鉄事始めー
2023年10月9日
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 12月9日(土)13:30~16:30ころ 「日本にも地下鉄を創ろう!」早川徳次の理念の原点、地下鉄創業の地をゆく 日本最初の地下鉄は「地下鉄の父」早川徳次が創業した東京 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線5 ー地下鉄事始めー
2023年9月5日
開催日時 11月5日(日)9:00~12:00ころ 上野から南に延びる銀座線直面した最大の難関とは?! 浅草~上野間に日本最初の地下鉄を開通させた早川徳次は、次に上野から日本橋方面への開通を目指します。しかし、その前 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 関東大震災100年 東京十文字幹線をゆく2
2023年8月29日
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 10月29日(日)13:30~16:30ころ 燃えない町を造る関東大震災の復興事業 新たに現れたもの、消えたもの、新しい町への軌跡をたどる 100年前、後藤新平の「 […]