陽の下の銀座線
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線6 ー地下鉄事始めー
2023年10月9日
開催日時 12月9日(土)13:30~16:30ころ 「日本にも地下鉄を創ろう!」早川徳次の理念の原点、地下鉄創業の地をゆく 日本最初の地下鉄は「地下鉄の父」早川徳次が創業した東京地下鉄道、現在の銀座線でした。浅草を […]
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線1 ー地下鉄事始めー
2023年9月12日
開催日時 11月12日(日)9:00~12:00ころ 古地図でたどる銀座線の上日本最初の地下鉄はどのようにできた? 昭和2年(1927)、関東大震災からの復興が進む東京で、日本最初の地下鉄が開業しました。上野から浅草 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線5 ー地下鉄事始めー
2023年9月5日
開催日時 11月5日(日)9:00~12:00ころ 上野から南に延びる銀座線直面した最大の難関とは?! 浅草~上野間に日本最初の地下鉄を開通させた早川徳次は、次に上野から日本橋方面への開通を目指します。しかし、その前 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線4 ー地下鉄事始めー
2023年8月14日
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 10月14日(土)13:30~16:30ころ ※雨天予報で中止になった10月9日開催分の代替です。 東京の大目抜き通りをゆく銀座線資金不足を解決した秘策とは?! 東京最大 […]
歩き旅応援舎古地図散歩 陽の下の銀座線4 ー地下鉄事始めー
2023年8月9日
雨天予報のため中止しました 開催日時 10月9日(月・祝)9:00~12:00ころ 東京の大目抜き通りをゆく銀座線資金不足を解決した秘策とは?! 東京最大の大通り、中央通りの地下を通る銀座線。ルート決定にいたる綿 […]