開催終了
【受付終了】ゴールデンウィーク町歩き2 新吉原以外でめぐる蔦重の世界 #GW街歩き
大河ドラマで話題の蔦屋重三郎の足跡をめぐる町歩き。
蔦重が生きたのは新吉原だけじゃない!
2025年5月5日13:30~16:30開催
参加費2900円
【受付終了】ゴールデンウィーク町歩き1 深川ゴツゴツ鉄骨橋めぐり #GW街歩き
昭和初期の鉄骨の橋は、リベットのゴツゴツ感がたまらない!
古地図と見くらべながらマニアックにめぐる深川。
2025年5月3日13:30~16:30開催
参加費2900円
日帰りであるく東海道 第1期 日本橋~生麦
月に1回日帰りで歩く東海道五十三次の旅
開催日時
2025年
1月18日 日本橋~品川宿
2月15日 品川宿~蒲田
3月15日 蒲田~生麦
参加費 各回3500円
夏の夕べの古地図散歩 陽の下の銀座線6 上野~浅草
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 7月14日(日)16:00~19:00ころ 早川徳次の夢と理想が生んだ日本の地下鉄網 その原点、最初の地下鉄創業の地をゆく 日本最初の地下鉄は「地下鉄の父」早川徳次が創 […]
夏の夕べの古地図散歩 江戸水源紀行6 高井戸~井の頭
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 7月13日(土)16:00~19:00 江戸で初めての上水道の水源へ 新たな都市の水はここからきた! いよいよ神田上水の水源へ向かいます。川沿いの公園はかつての河道。橋 […]
夏の夕べの古地図散歩 陽の下の銀座線5 神田~上野
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 7月7日(日)16:00~19:00ころ 上野から南に延びる銀座線 立ち塞がる最大の難関、神田川! 浅草~上野間に日本最初の地下鉄を開通させた早川徳次は、次に上野か […]
夏の夕べの古地図散歩 徳川四天王の家3 本多家→井伊家
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 6月30日(日)16:00~19:00ころ 徳川四天王の本多家から井伊家へ江戸城直近の東京の中心部にその跡をたどる 徳川家康配下で四天王と呼ばれた4人の武将。井伊直政、本 […]
夏の夕べの古地図散歩 江戸水源紀行5 方南町~高井戸
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 6月29日(土)16:00~19:00 かつて氾濫を繰り返した神田川 古からの暮らしと今もつづく水害対策 かつては江戸・東京に上水を供給していた神田川ですが、一方で氾濫 […]
夏の夕べの古地図散歩 陽の下の銀座線4 銀座~神田
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 6月23日(日)16:00~19:00ころ 東京の大目抜き通りをゆく銀座線資金不足を解決した秘策とは?! 東京最大の大通り、中央通りの地下を通る銀座線。ルート決定にいたる […]
夏の夕べの古地図散歩 陽の下の銀座線3 溜池山王~銀座
お申し込みの受付を終了しました 開催日時 6月16日(日)16:00~19:00ころ 日本最初の地下鉄をたどる3回目 2人の男の畏敬と対立、その焦点は新橋駅 早川徳次と五島慶太、銀座線はこの2人によって生ま […]