駿河

ブログ
ここも原宿  東海道の宿場「原宿」とは別に戸塚宿と藤沢宿の間の高台にあった立場とは?

東海道には原宿という宿場があります。ところがそれとは別に原宿という立場もあります。場所は戸塚宿と藤沢宿の間。どのようなところでしょう?

続きを読む
ブログ
大坂の仇討ちー復讐編ー  父の仇を討て!東海道を逃げる男と追う兄弟、緊迫の追跡行の結末は?!

父を殺された須藤三兄弟は、東海道吉原宿へ向けて仇討ちの旅に出ます。ところが吉原宿に着いてみると仇はそこにいませんでした。こうして始まった追跡行、はたしてその結末は?!

続きを読む
ブログ
鳥居の消えた町  東海道の名所であり町のシンボルでもあった草薙神社の鳥居、その撤去の跡地を訪れる

東海道にあった草薙神社の一の鳥居が令和2年に撤去されました。参道入口の鳥居はなくなったものの、周辺をよく見渡してみると・・・

続きを読む
ブログ
鈴ヶ森刑場跡の題目供養塔 江戸の外れの刑場は東海道を点々と西へとつづく始まりの地だった

東海道沿いにある江戸の刑場の1つが鈴ヶ森刑場です。ここにある供養塔の1つが、東海道の各所をつなげているのです。

続きを読む
ブログ
東海道の4つの橋

2024.8.4(橋の日) 日本橋です。明治44年(1911)に架けられました。   富士川橋です。大正13年(1924)に架けられました。   安倍川橋です。大正12年(1923)に架けられました。   大井川橋です。 […]

続きを読む
ブログ
日本最初の屋外電気灯

2024.7.30 以前に銀座のブランドショップのお話をしました。→銀座のブランドショップ街 銀座2丁目の交差点付近に集まったブランドショップの中に、カルティエがあります。 この店の前に、レトロな街灯が立っているのをご存 […]

続きを読む
ブログ
藤枝宿と熊谷直実

2024.7.19 藤枝宿内、蓮華寺池の近くに蓮生寺というお寺があります。 真宗大谷派のお寺です。建久6年(1195)に建立されたときには、浄土宗だったと考えられます。田中藩主だった本多家の菩提寺で、本堂の左側には本多家 […]

続きを読む
ブログ
逃げ続ける男

今回のテーマは「逃げ続ける男」です。 なんだかサスペンス色の強いテーマです。犯罪者が逃亡する話か??? それとも無実の罪を着せられた男の逃避行か??? ちがいます! 最後の将軍、徳川慶喜の話なのです。 あまり知られてはい […]

続きを読む
ブログ
築山殿って、いったい誰なの?

先日のNHK大河ドラマ「どうする家康」では、徳川家康の最初の正妻築山殿(ドラマでの名は瀬名)の最期が描かれました。 【🎬 #2分でどうする】 第25回「はるかに遠い夢」 戦のない未来を信じて ━━ 。 瀬名と信康の決断と […]

続きを読む
ブログ
家康に過ぎたる武将

前回5月7日放送と次回14日放送の大河ドラマ「どうする家康」では、徳川家康が武田信玄と死闘を演じた三方原合戦とそれにいたる経緯が描かれます。 その中でちらっと「一言坂にて戦い」という言葉が出てきました。 この一言坂で行わ […]

続きを読む