blog
東海道を案内して嬉しかったこと新着!!
2023年11月29日
日本橋を令和2年7月に出発した「京都まであるく東海道」の第4シリーズが、間もなく三条大橋に到達します。長かった東海道の旅も、もうすぐ終わりです。 そんなときに、うれしいことがありました。 令和5年10月には、水口宿に到達 […]
三条大橋まで、のこり2回
2023年10月31日
当舎で東海道をご案内している「日帰りであるく東海道」」「京都まであるく東海道」ですが、2020年7月に日本橋を出発した第4シリーズが、まもなく三条大橋に到達しようとしています。 夏の間の3か月のお休みをはさんで、10月2 […]
虎ノ門じゃないけど虎ノ門
2023年8月30日
東京都港区に虎ノ門という地名があります。 よく知っているという人も、行ったことがなくても聞いたことがあるという人も、ともにいらっしゃると思います。 当舎の古地図散歩「江戸城外堀一周」では必ず通る場所ですので、私たちガイド […]
徳川四天王の家に行った
2023年8月25日
先日のNHK大河ドラマ「どうする家康」にも出てきましたが、徳川家康には「徳川四天王」と呼ばれる家臣たちがいました。 酒井忠次 本多忠勝 榊原康政 井伊直政 徳川家康の生誕の地である岡崎の中央緑道に、彼らの像があります。 […]
全然おめでたくない富塚
2023年8月24日
「富塚」という地名は日本中にたくさんあります。それによく似た地名もたくさんあります。 裕福を意味する「富」という字が使われていて、なかなかおめでたい地名のようにみえます。 でも、どうやらどうではないようなのです。 「富塚 […]