東海道

ブログ
「たまごふわふわ」の正体!

袋井市観光協会は、江戸時代に書かれた文献をもとに「たまごふわふわ」を復元して、町おこしに活用しています。復元されたたまごふわふわは、だし汁の中に泡立てたメレンゲが浮かんでいるような、本当に食感がふわふわな料理です。  袋 […]

続きを読む
ブログ
たまごふわふわ? ふわふわたまご?

今月の「京都まであるく東海道」では東静岡駅前から岡部宿まであるきました。 岡部宿には江戸時代に旅籠だった家屋が現存しています。平成12年(2000)からは藤枝市の施設「大旅籠柏屋」として公開されています。 平成6年まで所 […]

続きを読む
ブログ
駐車場には弁財天

東海道の御油宿近くにある国府は、かつて三河の国府があった場所です。国府の庁舎の跡も発掘されています。 その国府にある大社神社は、御油や豊橋からも信仰を集めている神社です。 境内には秋葉社や金刀比羅宮、菅原道真を祀り学問に […]

続きを読む
ブログ
10周年 長かったような、あっという間のような

2014年1月1日午前0時、歩き旅応援舎はイベントの受付を開始しました。当舎ではこれを創業ととらえています。だから2024年1月のいま、歩き旅応援舎は10周年のなのです。 はじめて開催したイベントは古地図散歩でした。竜閑 […]

続きを読む
イベント案内
京都まであるく東海道 第6期 原宿~岡部宿

お申し込みの受付を終了しました   開催日   3月2日(土)~3月3日(日) 東静岡~岡部宿   1月6日~7日の原宿~蒲原宿、2月3日~4日の蒲原宿~東静岡はお申し込み受付が終了しました。 開催時間   1日目 9: […]

続きを読む
ブログ
2023年を振り返って

まもなく2023年も終わります。 歩き旅応援舎の今年最後の活動は、1月3日の七福神めぐりでした。 ちょうど箱根駅伝の復路とかさなり、駅伝見物の人たちでゆっくりお参りできるかと思ったら、駅伝選手が通り過ぎた後、見物の人たち […]

続きを読む
ブログ
東海道を案内して嬉しかったこと

日本橋を令和2年7月に出発した「京都まであるく東海道」の第4シリーズが、間もなく三条大橋に到達します。長かった東海道の旅も、もうすぐ終わりです。 そんなときに、うれしいことがありました。 令和5年10月には、水口宿に到達 […]

続きを読む
ブログ
三条大橋まで、のこり2回

当舎で東海道をご案内している「日帰りであるく東海道」」「京都まであるく東海道」ですが、2020年7月に日本橋を出発した第4シリーズが、まもなく三条大橋に到達しようとしています。 夏の間の3か月のお休みをはさんで、10月2 […]

続きを読む
ブログ
広度院練塀見学

芝の増上寺は徳川将軍家の菩提寺です。 金隣堂尾張屋板江戸切絵図には、このように載っています。 見てのとおり、境内にたくさんの子院のあったお寺です。明治初年に撮影された写真があります。 この増上寺も、昭和20年には空襲で大 […]

続きを読む
ブログ
逃げ続ける男

今回のテーマは「逃げ続ける男」です。 なんだかサスペンス色の強いテーマです。犯罪者が逃亡する話か??? それとも無実の罪を着せられた男の逃避行か??? ちがいます! 最後の将軍、徳川慶喜の話なのです。 あまり知られてはい […]

続きを読む