tokaido
ブラタモリで山科本願寺新着!!
2023年6月6日
いや~、相変わらずの遅筆ぶりでして、月日の経つのが早いのも相まって、NHKの「ブラタモリ」で山科が放送されてから、2週間以上が経ってしまいました。 今回のブラタモリに関する最後の話題は、山科本願寺です。 後に浄土真宗と名 […]
ブラタモリで逢坂の関
2023年5月26日
先日、東海道を歩くイベント「京都まであるく東海道」の最中、お客様から聞きました。 「昨日のブラタモリが、山科でした。山科におっきなお寺、出てきました? それから、溝のある石も出てきました。なんでしたっけ?」 はい、それは […]
本多忠真ってどういう人?
2023年5月18日
令和5年の大河ドラマ「どうする家康」には、家康の四天王と呼ばれた猛将本多忠勝の叔父として、本多忠真という武将が登場します。ドラマでは波岡一喜さんが演じています。 この本多忠真という人、どういう人なのでしょうか?なぜ本多忠 […]
伊勢湾台風! 耐えて残ったもの
2023年4月25日
最近、お客様から聞いた話があります。 「以前に旅行会社の東海道ツアーに参加したとき、桑名で金属でできた大きな鳥居を見たんです。そのときガイドさんが鳥居のへこみを指さして、船がぶつかった跡と言ってたんです」 桑名で大きな鳥 […]
新田義貞 2つの首塚
2023年4月7日
東海道を歩いていると、小田原市の酒匂川西岸に新田義貞の首塚と呼ばれる宝篋印塔があります。 この宝篋印塔は、形からして室町時代後期に造られたものなのだそうです。新田義貞が生きた南北朝時代(室町時代初頭)とはずいぶんと開きが […]